ご利用者様の声 | 脳梗塞リハビリMe:RIZE ぬくもり奈良ステーション
-
E・S様 右脳出血 左上下肢麻痺 視床痛 発症10年
痛みがあり、誰にも触られたくなかった左手が触られても平気になりました。
またその直後から上手く動かせなかった左手が写真のように上げれるようになり、日常生活で使えるようになってきています。
- Brunnstrom Stage
手指Ⅲ→Ⅵ
上肢Ⅲ→Ⅴ - NRS(Numerical Rating Scale)
左上肢 8→3
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
- Brunnstrom Stage
-
T・H様 右脳出血 左上下肢麻痺 発症1年半
全く動かせなかった手が徐々に動くようになってきました。
最近は手や指が自分の意思で握れるだけでなく、コーンを握って、肘を曲げて、そこから肘を伸ばせるようになってきています。少しずつ進んでいることが本当に嬉しい。
- Brunnstrom Stage
<上肢>Ⅰ→Ⅲ
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
- Brunnstrom Stage
-
S・A様 左脳梗塞 右上下肢麻痺 発症1年
全く上がらなかった右腕が上がるようになり、棚の物を右手で取れるようになった。
あと、寝ている時に右の手首や指がこわばって、夜中に何度も目が覚めていたが、こわばりが軽減し、眠れるようになった。
「右腕の感じは前と全然違いますよ」
- 右片関節ROM
自動運動55°→自動運動100° - modified Ashworth Scale
<指> 2 → 0
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
- 右片関節ROM
-
I ・Y様 左脳梗塞 右上下肢麻痺(発症 2年)
リハビリを担当してくれていた老健の作業療法士さんの紹介で、ミライズに通い始めました。
感覚も鈍く麻痺で伸びなかった指が動かしている感じがわかるようになり、きれいに真っ直ぐ伸ばせたり、階段の手すりを握った感じがしっかりでるようになりました。
またうつ伏せで寝転ぶと右の膝を自分の力では曲げることができませんでしたが、膝を曲げる感じを思い出すことができ、自分で深く膝を曲げることができるようになりました。
そしてずっと座ってしか履けなかった靴が、立ったまま麻痺の手を伸ばし、麻痺の足を曲げて履けるようになりました。
運動するだけでなく、感覚や体の感じ方を重要視するミライズのリハビリに感動しました。
- Brunnstrom Stage
<上肢> Ⅴ→Ⅵ
<下肢> Ⅳ→Ⅵ
<手指> Ⅲ → Ⅴ
- modified Ashworth Scale
<指> 2 → 1
- 手指感覚(深部)
中等度鈍麻→軽度鈍麻
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
- Brunnstrom Stage
-
T・H様 左脳出血 右上下肢麻痺発症 4カ月
病院退院後、さらに良くなりたいと思い、ネットで調べて、奈良テレビに出ていたミライズを選びました。通いだして間もなく、すぐに変化が現れました。重かった麻痺のある右腕がとても軽くなり、素早い動きにも対応できるようになりました。また指のこわばりもなくなり、書字や箸の使用時も指の動きが滑らかになりました。
通い始めたころは、めまいもありましたが、1か月程度でふらつきもなくなり、めまいもほとんどありません。主治医の先生の定期診察でも、もう麻痺の後遺症はほぼないと言っていただきました。
- Brunnstrom Stage
<手指> Ⅳ → Ⅵ - modified Ashworth Scale
<指> 1+ → 0
【入院中の書字】※写真上
【ミライズに通いだして1か月】写真下
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
- Brunnstrom Stage