この春、いくつかの出会いがあり、いくつかの別れがありました。
脳梗塞リハビリMe:RIZE(ミライズ)を立ち上げて、6年。
これまで関わらせていただいたクライアント様は、最年少で20歳、最年長で94歳。
脳卒中や整形疾患などの後遺症に苦しむ方々に、自費リハビリという形で支援を届けてきました。
多くの方の人生に共通していたのは、
ある日突然、当たり前だった日常が失われたということ。
笑い合っていた家族の声、握れていた手、歩けていた道。
かけがえのない日々が音を立てて崩れ、
「明日も同じように続いていく」と信じていた日常が、違う景色へと変わってしまう――
そんな現実に、誰もが呆然と立ち尽くしていました。
時には、痛みや悔しさ、哀しみが心を支配し、
「もうすべてを手放してしまえば楽になれるのかもしれない」
そんな思いが心の奥に浮かぶこともある。
思うように動かない体に、自尊心が傷つき、
「生きる意味とは何か」と問う日々が続くこともある。
それでも、現実からは逃げられません。
何が大切だったのか。何のために生きているのか。
答えが見えなくなる夜もあります。
でも――
それでも、あなたが「今」を見つめ、ほんの少しでも「前を向きたい」と思えたなら。
未来は、きっとその先で、静かに微笑んでくれるはずです。
誰にも理解されない痛みに、無理に蓋をしなくてもいい。
もし、まだ心に少しでも光が残っているなら、
そこには、あなたと一緒に歩く誰かがいます。
そしてその姿は、
強く、儚く、それでも美しいのです。
ミライズで過ごした6年間で、
私たちはのべ約7,000人のクライアント様と出会いました。
共に涙を流し、
共に笑い合い、
共に悩み、
共に、前を向いて生きてきました。
100%理想どおりの未来ではなかったかもしれない。
けれど、それでも――やはり私たちは前に進みたい。
その想いだけが、今の私を突き動かしています。
今年の7月15日、ミライズは7年目を迎えます。
これまで出会ってくださったすべての方へ、
そして、これから出会うであろう方々へ。
あなたの「これから」に、心から寄り添える存在でありたいと願っています。
信じています。
この先に、また笑い合える未来があることを。
株式会社エイジエル
脳梗塞リハビリMe:RIZE
城内 洋人

【脳梗塞リハビリミライズとは】
奈良や大阪を中心に脳卒中などのリハビリにお困りの方々へ自費リハビリを提供している理学療法士を中心としたオーダーメイドのリハビリ施設です。
またボツリヌス療法の第一人者である勝谷将史医師に定期的に起こし頂き、脳卒中特有の筋肉のこわばりを軽減させるボツリヌス療法や装具外来をサービスの一つに持ち、医師の指示の下、安全にリハビリを受けることが可能なリハビリ施設でもあります。
リハビリが必要な方へ
必要な時、必要なだけ我々はリハビリをご提供いたします。
ミライズはあなたの未来を諦めません!
無料体験実施中です。
お問合せお待ちしております。