ぬくもり奈良ステーション

YouTube
Instagram
LINE
その他

ビジネスからライフワークへ:自分を生きるために

皆さまこんにちは。脳梗塞リハビリMe:RIZEの城内です。

今日は、10年以上の友人である児島亮さんがミライズに来てくれました! 10年くらい前に何度か集まりでお会いしたことはありましたが、こうして2人きりでじっくり話すのは初めてのことです。

お互いの出会いから、これまでの人生や仕事に対する価値観について、18時から気づけば21時半までノンストップで話し続けました。その中で、何度もお互いの価値観が重なり合い、非常に心地良い時間となりました。

さて、弊社の「脳梗塞リハビリMe:RIZE」は、他の自費リハビリとは少し違います。私たちは、利用者を「お客様」とお呼びし、契約を「取る」のではなく「お預かりする」という考え方で運営しています。これには、私なりの哲学があるのですが、驚いたことに、児島さんも全く同じ姿勢で仕事をしていると知り、さらに会話が深まりました。(ちなみに、児島さんは理学療法士ではありません。)

さらに驚くべきことに、児島さんは40歳の時に大転職を果たし、エリート街道を離れて今の仕事に取り組んでいます。そして40代に差し掛かる頃、自分の仕事が「ライフワーク」に変わったときの経験を語ってくれました。その話を聞き、45歳の私は多くの気づきと学びを得ることができました。

今、まさに45歳という自分の年齢で、私も明確に仕事が「ライフワーク」へと変化しているのを感じています。そして、少し先を行く人生の先輩から、「その道で間違っていないよ」と優しく背中を押してもらっているような気持ちになり、勇気をもらいました。

人生の中で、私たちはしばしば「部分最適」を追い求め、目の前の成功や幸せだけを求めがちです。でも、本当に大切なことは、「人生全体を通して幸せであるか」という「全体最適」の視点を持つことだと思います。その視点で、私たちは人生の岐路に立ち、自分の道を選び取っていくべきだと感じています。

あなたは今の仕事を、心から「ライフワーク」だと言えますか?もしそう感じるのであれば、その瞬間、その喜びを決して手放さないでください。そして、そのライフワークを通じて、少しでも多くの人に笑顔と幸せを届けてほしいと思います。

児島さん、お互いに明日からも、自分のライフワークを通じて、笑顔と幸せを届けていきましょう!本日はミライズにお越しいただき、ありがとうございました。

株式会社エイジエル
脳梗塞リハビリMe:RIZE(ミライズ)
城内洋人

ビジネスからライフワークへ:自分を生きるために

【脳梗塞リハビリミライズとは】

奈良を中心に大阪、兵庫、三重、京都、和歌山などからも脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など)の後遺症やパーキンソン病、脊髄小脳変性症のリハビリにお困りの方々へ自費リハビリを提供している理学療法士、作業療法士を中心としたオーダーメイドのリハビリ施設です。

またボツリヌス療法の第一人者であるリハビリテーション医、勝谷将史医師に定期的に起こし頂き、脳出血や脳梗塞特有の痙縮と呼ばれる筋肉のこわばりを軽減させるボツリヌス療法や装具外来、さらには提携先医療機関との再生医療(幹細胞治療)や弊社の管理栄養士と森永クリニコ社のリハたいむゼリーが加わったリハビリ栄養の追加サービスを持ち、医師の指示の下、安全にリハビリを受けることが可能な保険外リハビリ施設でもあります。

リハビリが必要な方へ
従来の医療保険リハビリや介護保険リハビリ特有の日数や期間の制限なく、必要な時、必要なだけリハビリをご提供することが可能です。

ミライズはあなたの未来を諦めません!

脳梗塞リハビリMe:RIZE(ミライズ)
ぬくもり奈良ステーション
奈良県香芝市下田西2丁目7‐61希ビル1階
📞0120‐814‐213
「近鉄下田駅」「JR和歌山線香芝駅」より徒歩2分
無料体験実施中です。
お問合せお待ちしております。

関連記事

PAGE TOP