ご利用者様の声 | 脳梗塞リハビリMe:RIZE ぬくもり奈良ステーション
-
T・H様 左脳出血 右上下肢麻痺発症 4カ月
病院退院後、さらに良くなりたいと思い、ネットで調べて、奈良テレビに出ていたミライズを選びました。通いだして間もなく、すぐに変化が現れました。重かった麻痺のある右腕がとても軽くなり、素早い動きにも対応できるようになりました。また指のこわばりもなくなり、書字や箸の使用時も指の動きが滑らかになりました。
通い始めたころは、めまいもありましたが、1か月程度でふらつきもなくなり、めまいもほとんどありません。主治医の先生の定期診察でも、もう麻痺の後遺症はほぼないと言っていただきました。
- Brunnstrom Stage
<手指> Ⅳ → Ⅵ - modified Ashworth Scale
<指> 1+ → 0
【入院中の書字】※写真上
【ミライズに通いだして1か月】写真下
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
- Brunnstrom Stage
-
T・M様 頚椎症性脊髄症 術後5年経過
半年前から杖歩行ができなくなり、自宅内での移動が困難になった。
ミライズに通いだして、1クールで自宅内の段差が上れるようになり、現在、2本杖での歩行が
できるようになりました。
歩行器歩行50m 8:05→3:32
歩行器歩行見守り→2本杖歩行見守り
FIM(階段) 2点→6点※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
-
M.K様 脳梗塞 硬膜外出血 発症1年
歩いていると膝折れがあり、自宅や外出先でこけていました。
ミライズに通いだして、杖なしでも歩けるようになり、転倒への不安が解消されました。
最近は車の運転も再開し、ミライズまで車で通えるようになっています。
5m歩行 13.79秒→7.18秒
5チェアテスト 36.8秒→7.52秒
FIM(歩行) 4点→7点※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
-
S.T様 脳梗塞(左麻痺)発症1年
歩くとき左足に力が入らず、腰からの反動で足を振り出していました。
ミライズに通いだして、4点杖で歩くとき、力をあまり入れなくても自然に足が前に出るようになりました。
また腰を支えてもらわないと歩けませんでしたが、今は軽く腕を支えてもらうだけで、歩けるようになってきています。※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
-
E・S様 整形疾患(四肢麻痺)発症3年 ※体験利用者様
上肢のしびれが緩和しました。
体験時の専門職からのアドバイスによって、自分でも前向きに考えるようになり、今ではしびれのコントロールができるようになりました。※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。